各種講座

コーチング講座「お母さんの魔法1day」ご参加ありがとうございました

こんにちは!
進学塾ブリッジの今村です

本日は日曜日。
昨日の土曜日は19時~21時まで、コーチング講座「お子様が変わる!お母さんの魔法1day」と題しまして、保護者の方向けの講座を近くの塾さんで行ってきました。

こういうものは鮮度が命!ということで、数日経ってから色々と書くよりも、遅くとも次の日には書いておきたいので今回の記事は、このコーチング講座に関して書いておこうと思います。

今回は久しぶりに多くの方に来て頂きました。
特に西南中は、明日の日曜日が体育際ですが、多くの保護者の方に参加して頂きました。

直前のご案内も関わらず、本当にありがとうございます。

アンケート見ていると、お2人が「以前から興味があったけれど」と、タイミングがこれまで合わなくて…という感じの事を書いていらっしゃいます。

きっとですが、今回の講座も「本当は行きたいけど、用事が…」という方もいらっしゃっると思いますが

人生すべて「タイミング」です。

今必要なことが目の前に現れますので、「行ける(行く)時が、その方にとってのタイミング」とご理解頂いて、またタイミングが合えば是非といったところです。

講座中は何度もお伝えしましたが、コーチングは技術ではありません。

でも書物などでも、技術を書かなければ売れないですし、盛り上がりません。だからページいっぱいに書かれています。

初めて学ぶ方は、技術から入っていってしまうので、どうしても「こういうものなの?」と疑念が湧いたり、「上手くできない」と挫折してしまいますが

本質は「相手を想う心」といったところです。

ただ、こういう部分は書物などでは伝えるのが難しいです。私もブログで色々書いていますが、なかなか字面では難しいんですよね。

なので、昨日のように直接お会いすると色々お伝えできます。双方にとって対面はとても得るものが大きいなと私は感じています。

昨日はお忙しい中ご参加頂きまして、本当にありがとうございました!

最後に、参加して頂いた方のアンケートをご紹介したいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

質問内容
Q1:本日、講座に参加してみようと思った理由は何ですか?
Q2:本日参加されての感想をお願いします。

Q1:子供の進路の事などで悩んでいたから
Q2:自分の話を聞いてもらえないということが、こんなにきつい事なんだなとすごく思いました。自分がこのきつい思いを分かったので、子供にはこんな思いをさせたくないなと思いました。傾聴の大切さをすごく感じました。これからの生活の中でいかしたいと思います。ありがとうございました。

Q1:声をかけてもらったので参加しました。
Q2:家で自分がどのように子供に接していたか考えることができた気がします。これからどのように自分が接していくか、子供との時間を少し今と違う接し方で生活してみたいと少し楽しみができました。

Q1:友人に誘われて、毎日子供達に怒って、どなってばかりいる自分がいると思ったので、自分が変わらないと子供がかわいそうだなと思って参加しました。
Q2:実践する事で、すごく分かりやすくて、学べた気がします。訊くから聴くへ変われるように頑張ります。自然にできるようになるといいなと思います。

Q1:子供としっかり話しをしたかった(子供の話を聞きたかった)。今村先生のコーチングの話がずっと聞きたかった。
Q2:子供の話は、何でもどんな時でも”世界で一番おもしろくて楽しくてハッピーな話なんだ”と思って全身で聞こうと思います!

Q1:友人に声をかけて頂き参加しました。
Q2:子供との何気ない会話がすごく大切で、目先ではなく10年後、20年後の子供自身の強さにも関係すると言われた事が特に印象的でした。

Q1:子供との会話から私自身も受験期間の親の子供に対する対応を学びたいと思い、参加しました。
Q2:聞くではなく聴くということ、傾聴が大切なこと、スマホ等を見ながらの聞きは話してにとっても不快になることを学びました。子供の話を自然に聴くことを心掛けたいと思いました。

Q1:受験を終えたばかりの息子が、この先就職か進学かを考える際に、本人との対話の中できっと役に立つ内容が学べる…と、先生のブログを以前から拝読していた為信じてきました。
Q2:待ち侘びていた講座にやっと参加できた事を、先ず嬉しく思いました。家庭でも職場でも今後少しずつ意識して、コーチング技術を使ってみようと思います。特に質問の仕方は、家でもやってみたいです。ありがとうございました。

Q1:コーチングという言葉に興味を持ったからです。今、まさに反抗期の子供を相手に、どうにかしなければという思いから受講しました。
Q2:何度も受けたくなる講義でした。日々、忙しさに時間が流されていくので、今一度、考えさせられる良い時間になりました。少し自分の考えや行動を見直してみようと思いました。今日はありがとうございました。

Q1:娘が受験生になり、日々過ごす中で参考にできたら…と思い参加を希望しました。
Q2:最近、つい問い詰めてしまうような言葉がけをしていたなあ…と反省しながらお話を聞いていました。本人がどうしたいのかを少しずつでも良いので、きちんときいてあげられたり、まずもって家が安心して過ごせる環境にしておくことに気を付けながら過ごしたいと思いました。日常を家族が楽しく過ごせる家でありたいと思いました。

Q1:コーチングにはずっと興味があり、ネットや本で自分なりに取り組んだのですが、上手くいかなかったので、どなたかに習いたかったからです。
Q2:傾聴…自分なりにやっていたつもりが、できていなかったなあと痛感しました。いつもオチ、ゴールを見透かされていたのも、こういうことかと分かりました。だからといって、今夜明日からうまくできるか分かりませんが、親子が幸せになれるようにがんばりたいと思います。こちらこそありがとうございました。

Q1:子供が登校したくないと言って、休みがちになり、何を考えているのか分からなくなっていたので、何か気付きがあればと思い参加しました。
Q2:私のイライラを子供にしているのだと実感しました。まずは私自身が自己話でポジティブ発言をしていこうと思いました。本日はありがとうございました。

Q1:案内の内容が、まさに自分の状況と重なったのがありました。
Q2:自分が母親として振り返ることができました。頭ごなしに決めつけて、押さえつけていました。傾聴を心がけて少しずつ距離を縮めていけたらと思いました。これからの子育ちに取り入れようと思います。

Q1:子供との会話がケンカ腰になりがちで、子供の気持ちを理解する手立てを知りたいと思ったので。
Q2:身に詰まらされる言葉も多々あり、自分の思う方向に行かせようとしている自分にショックを受けた。責めるつもりは無くても、実際やっていたんだと思い、自分の在り方を考えさせてくれる良い時間でした。

Q1:以前参加できず、興味があったこと、未だ子供をつかめずダメだなと思っていたこと。遅いかもしれないけれど子供と向き合い、本人に後悔のない次の進路を選んで欲しいと思い参加しました。
Q2:参加して良かったです。もっと早くが良かったと思っています。頭では理解しているつもりですが、ついスローペースの娘に詰め込んで話をしてしまう事を反省しました。携帯動画にイラっとしますが、興味を示してみます。今日はありがとうございました。

Q1:子供との接し方に疑問を持ち、勉強させて頂こうと思いました。今村先生がたくさんお話されている所も聴きたいと個人的に思いました。いつも聴いて頂いてばかりなので…
Q2:自然とできていた部分、今後変えていきたい部分が分かりました。今後の子供との接し方、また仕事上でも参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

Q1:中学に入学した娘の生活が一変して忙しくなり、どうアドバイスしたら良いのか分からなくなった。小5の娘の反抗期の対応も難しく、自分が判断できなくなって短気になっている状況をしたかった為。
Q2:常にゴールがあって評価している自分がいる事に気づいた。子供は答えを持っているという言葉に目からウロコだった。参加して良かった。心に余裕を持って、子供に接するよう気を付けようと自分を客観視できた。

Q1:子供との会話(コミュニケーション)で、見習うところがあれば、と。
Q2:私も子も、わりと言いたい事を言い合えているかと思っていましたが、傾聴することで落ち着いて話ができるかと思います。自分のゴール、子のゴール、互いにそのゴールになっている理由なども話せたら、理解ができると思います。ありがとうございました。

Q1:子供とぶつかることが多くなり、話し合うことがうまくできなくなっていると感じたから。
Q2:他人にはできても、子供にするのは難しいかも…と思うこともありましたが、傾聴を心がけて共感していきたいと思います。幼児のころは、聞くではなく聴いてあげていたなあと思いつつ、今は訊くになっているなと反省しました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

それでは今回はこの辺で!
また月曜日からお待ちしています!